にっき

年末、っていうか大晦日ですね。

・今年は英語の勉強するとゆー目標がありましたが、とりあえずFablesの翻訳とDuolingoを続けられました。あとは輸入盤のアメコミのアニメDVDを観たり、10月くらいからはTOEICのアプリ浸かったり。英語力が上がった、のかなー。リスニングはすこーしだけ上がったかもしれない。

・ただ基本的にはやっぱり英単語なんだよねー。なかなか覚えられない。英単語帳を赤シートで隠して読んだときは思い出せるんだけど、例えばFables読んでるときにその英単語が出てきても「あー、これ英単語帳で覚えたはずなんだけど」状態になってしまう。やはり地力にいかんせんともしがたい差が…。

・まあいいや。続けよ。ボケ防止にもなる(多分

・で、ツイッタでも書いてるんだけど、12月からは引っ越し&同居した。2人で住むとイロイロはかどったり戸惑ったり。自分一人で暮らす気楽さとは違って、お互いの生活を考えないといけないからね。一緒に過ごす時間が増え、メシ食う機会が増えて楽しい。体重も増える増える。

・今年は映画たくさん観たわ、映画館でもディスクでも。

・『ガーディアンズオブギャラクシー』、『ゴジラ』、『キャプテンアメリカ: ウィンターソルジャー』、『LEGO ムービー』、『ベイマックス』、『インターステラー』など。BDでアナ雪も観た。映画館は前年まで年1~2回に行けばいいほうだったので、かなりの増加率。

・どれも面白かったけど、どれかひとつ選ぶなら『インターステラー』かなー。SF映画としても家族ドラマとしても面白かった。ストーリーにも映像にも圧倒された。そして観終わった後、未来への希望がポッと胸にともる感じ。いい映画だった。

・で、TARSがめちゃくちゃカッコ可愛かった。

・いや、あの無機質を極めたデザインとそれに見合わないワイルドな語り、そして意表を突く動きと活躍。あれはよかった。ここ数年見かけたロボットの中でも飛びぬけて“一緒にいたい”コンパニオンロボットだった。映画史に残るわ―。

SoftBankさん、ペッパーよりTARSいきましょう。

・あとはロードオブザリングや『ジェヴォーダンの獣』、『タンポポ』などの旧作も観た。『タンポポ』はラーメン・ウェスタンの呼び名に恥じないストーリーと、まったくメインストーリーにからまないくせに異様にインパクトの強い若き役所広司がウケた。

・部屋が広くなってモノも増えたので、収納家具をいろいろ買いそろえないといけない。でもお金ないので少しずつしかないわ。漫画もちょっとどうにかしないとねえ。

・お金、必要、たくさん。

・まあPS4買っちゃったんですけど。

・いやー、シャドウオブモルドール楽しいわ。ゲームの基本的な流れとか戦闘メカニックとかはほとんどバットマン: アーカムアサイラムなんですけど、ウルクの小隊長たちのセリフやリアクションが豊富過ぎて、彼らにケンカ売るのが病みつきになる。指輪物語ファン(もしくはファンタジー好き)でアクションRPG好きならぜひ。

・あとプレイステーションプラスで無料ダウンロード、結構豪華ね。

・数年ぶりにテレビで民放観る機会が増えたのだけど、スマホアプリのCMばっかりだな。時代だね。

・2014年、何あったかなー。政治経済の変化、個人的なイベントなどいろいろあったけど、平和だったように思う。

・でも例えば、将来振り返ったときに「2014年が分岐点だったぜ…」みたいなこと、あるんかしらね。あるんだろう。気づいていないだけで、「2013年が分岐点だったぜ」みたいなのもあったのかもわからん。因果というものはそういうものだ(?

以上。2015年もよろしくお願いします。